2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
先日・・・と言っても1週間以上前なんですけどね久々にMiyukiさんがホメオパシー情報を持って来店して下さいました 前回もお土産を戴いたのに・・・今回もいただいちゃいました 鳥海高原ヨーグルトいちご味 そしてMiyukiさんのお母さんお手製のタルトタタ…
ここ最近はオハナのリサちゃんを無理矢理連れて来ているWailani盛りの店 土佐っ子ラーメンにハマり気味なリサちゃんはもちろん土佐っ子を注文 Yokoは味噌ラ~メン Wailaniは味噌つけめんの普通盛り つけめん用のスープのデッカイチャーシ…
極上美肌になるってことでシナリー化粧品を使ったリサちゃんのフェイシャルをWailaniが受けてみました 本来ならば洗顔する前に撮影すべきなんですけど・・・洗顔後に撮影しちまった 洗顔だけですっきり顔になっちゃってるWailaniですけど 美…
先日、高校時代3年間一緒に野球で汗と涙を共にしたSagae君から連絡がありサロンに遊びに来ました 会うのは10年ぶりくらいで『どんだけオヤジになってんだろ~?』と勝手に想像して待っていると・・・ 『よぅ』と昔と変わらない挨拶 違和感って無いもんですね…
丸二日間・・・ノックダウンする時間をいただきましてありがとうございました 昔から虚弱体質のWailaniでございまして、風邪をひくとこれまでは3日間以上は休むのが普通なのです。 今回は36時間でほぼ復活しました Yokoもほぼ36時間で復活 『丈夫になった?…
Wailaniの熱は下がり、フラフラするのですがようやく歩ける様になりました。 YOKOに夜中まで看病してもらったお陰です! しかし、その洋子も今日の昼からガタガタと体調が崩れ頭痛と吐き気に襲撃され寝込んでおります。 つまり…ダブルノックダウン(*_*) 寝室…
今朝に突然悪寒が発生し、お昼になる頃には39.2度まで急激に熱があがりました。 今は38~39度の間で右往左往(*_*) 寝込ませていただきます。 Wailaniより
先日、オハナのむっちゃんが久々にご来店してくれて・・・ ROYCE’って有名?らしいんですけどWailaniは知らなくて・・・ そこのクッキーをむっちゃんがお土産に持って来てくれたんです Yokoは大感激しながら喜んでました 『どれどれ』とW…
東根市フォーラム隣のボーリング場内にオープンした『中華ハオチー』に出陣してきました 中華料理店な店内ですが、スタッフはもちろん日本人ですのでJapanese OK それぞれの席のテーブルには氷水が置いてあります Wailaniは台湾ラーメンを注文 かなりちっち…
今日の月が一番キレイかも オハナのリサちゃんにメールをもらったのでWailani&Yokoも見ることが出来ました ありがとうリサちゃん Mahalo Nui Loa Wailani
2011年、初めての訪問・・・って事でMakana師匠を無理やり誘い新年会へ 行先は迷った挙句に、やっぱり食べたい韓国料理『おんどる』へ まずはお通しが出ます オムニ(おんどるのママ)は凄く手際が良く注文してから料理が出てくるまでの時間が短いんです ま…
あいにくの雪空ですが・・・うっすらと満月が姿を見せてくれています 最高潮の月光浴 Mahalo Nui Loa Wailani
一ヶ月半ぶりに師匠のもとへ行ってきました~ ロミロミもそうなんですが・・・食べっぷり呑みっぷりでも師匠のMakanaさんと一緒にお隣の『いいざか』へ もちろん食べるのは『いいざか丼¥1,050』なんですが、メニューを見ると『限定20食』と書いてあり…
満月前夜パワーにやられてYokoはノックダウンしてます 今日もパワーストーンを月光浴 キラキラ輝いてますので、お気軽に見に来て手に取ってみて下さ~い Mahalo Nui Loa Wailani
2/18は満月ですね~ 明日の天気が怪しかったので、UWILAでは昨日みんなを月光浴させました~ 明日天気が良かったら再度月光浴ですよ~みなさん 天の恵みに感謝です Mahalo Nui Loa Wailani
Yokoで~す またまた新作ができたのでご紹介しますね 素敵な素敵な出愛をしてくださったパステルアートの先生(松浦屋 若女将)ゆかさんのオーダーペンダント ブルーめのう 縞ブルーめのう ラリマー フローライト いつもはラリマーを中心に円形にするデザイン…
フリーペーパーの2月号が来たのでいつも通り目を通していると・・・ 『おっ』っと目を引く記事が載っていました それは『パステル和アート講座レッスン 1人60分¥1,500』 小学校時代『図画2』の成績だったWailaniがなぜかアートに惹かれてしまったのです こ…
真夜中に2台の除雪機が・・・ 道路の両脇に雪が積もり過ぎたので・・・ 午前4:00頃から約1時間にわたり・・・ キレイに除雪していきました 道路はキレイになったけどWailaniはそれから眠れなくて・・・寝不足 でも除雪に感謝です Mahalo Nui Loa Wailani
Yokoが専用に使っている化粧品メーカーで、交流会があったので金魚のフンみたいについて行きました その中でちょっとしたモノ作りがあったので体験してきました ひとつは『コサージュ作り』 家庭科3以上のレベルを要すると判断したWailaniはこれ…
前回のづづき・・・として卵を使った実験のご紹介 卵の成分は、ほとんどがたんぱく質ですよね~ 髪の毛や皮膚の主成分もたんぱく質ってことで~実験開始 左から・・・石油・アルコールゼロのシャンプー ・・・石油・アルコールゼロのボディーシャンプー ・…
あれほど長年リップを愛用していたWailaniですが・・・ この石鹸を使い始めて2ヶ月 一切リップを使わなくても良くなったんです リップをつけなくても唇が乾かない・・・信じがたい事実が起こっています そしてお肌も白くなり潤いが持続しカサカサしないんで…
カップが首輪を引きちぎり脱走したので、首輪を買いに行ってる間・・・ゲージでお留守番 1年前はこんなに小さかったのに~ 今じゃ首輪もパワーで引きちぎるってが~ 話はまったく繋がりませんが・・・かっぷの妹『ハナちゃん』の家からギフトをいただきまし…
真っ赤に燃ぉ~えたぁ~ 太陽だぁ~からぁ~ そして月が顔を出す・・・ Mahalo Nui Loa Wailani
いつものよぉ~に 幕ぅ~が開ぁ~きぃ~ いつものようにWailani盛りの店へ入り、注文した直後に鍋敷きが出てきます ◆味噌つめけん・・・Wailani ◆ラ~メン・・・Yoko 先に出てきたのは『もつ煮込みうどん』 Wailaniはこの味が大好きで~す しかもマスター、…
中級編で味をしめたWailaniは・・・ついに上級編製作もしてしまいました 上級編のコース全体図です これじゃ~どこがど~だかわかんないって? 上の円がスタート地点で・・・Uの字を描きながら『かっぷ障害』&『穴障害』を乗り越え滑り落ちます スタート地…
雪が降り続けた1ヶ月・・・ようやく今週は解放されました ここ数年で最大の『UWILA盛り』 先日はこんな感じ 今回はこんな感じ Yokoは・・・せっせこ何かを作る・・・ 砂丘ならぬ雪丘 かっぷ&ぽっと 誰も足を踏み入れてない雪原は素敵ですよね~ 雪…
この季節になると、エコキャンドルや使用済ろうそくを利用して灯篭祭りが開催されます 道路の両側に雪灯篭を作り夜道を幻想的に照らしだします 中には、トトロを作っちゃう人もいました うぬぬぬ~、Wailaniもこの技術を盗んで来年はデッカイの作ってやるぅ…
Yokoで~す UWILA Brand「Sophie & Rosalie」の新作ご紹介です 左から Rainbowカラーのリボンレイストラップ(水晶付) ¥800 チャクラペンダント ¥5,000 オーダーペンダント ¥2,500~(お好きな石で作ります) そして ようやく手掛けることができました リン…
ウヴィラ山もかなり高くなったのでYokoも登山してみます 普段着なので高山病にかかる危険性がありますね 頂上から下界を眺めていると・・・ ひらめいた~ ここに『そりのコース』を作ろう そう、ただの雪遊びをしよ~ってこと 二人で防寒具に着替え、せっせ…
ついにUWILAでも『お茶会』が開催されました オハナのリサちゃんが茶道部の経験があるってことで~ 道具も一式持ってきていただいて~ ちょっとした作法も習いつつ、普段着で気軽に抹茶と和菓子をいただく会をスタ~ト リサちゃんが持ってきたご愛用の器 器…